デアゴスティーニかわいい刺しゅう7号はネコの刺しゅうのがま口ポーチを
作ります。
今まで、小さいがま口しか作ったことがなかったけど、今回の7号は
思ったより大き目のがま口でした。
表紙にも載っていますがちょっとしたコスメポーチにも使えそう。
かわいい刺しゅう7号の紹介をします。
かわいい刺しゅう7号
|
※売り切れの場合があります。
7号の表紙はさわやかなグリーン。
7号ではねこのがま口ポーチを作ります。
全員プレゼントは厚紙の右上に付いていますので、捨てないように気をつけてくださいね。
応募券はこちらです。

7号のマガジンです。
マガジンも現在まで全部で7冊になります。
本棚にそのまましまってもいいですが、マガジンをまとめて収納できる
かわいい刺しゅう特製のバインダーも販売中!
特価キャンペーンで今なら699円(税込)で購入できます。
2019年2月末日まで!
1冊に20号分収納できるので、80号全部購入した場合はバインダーが4冊必要になります。
収納に困ったら、特価キャンペーンの間にそろえるといいですね。
本棚も華やかになりそう。
詳しくはマガジンの中央をご覧下さい。
7号のセット内容は
・薄手接着芯
・25番刺しゅう糸 赤系[DMC347]
・25番刺しゅう糸 茶色系[DMC451]
・25番刺しゅう糸 グレー系[DMC3799]
・25番刺しゅう糸 黄緑系[DMC472]
・25番刺しゅう糸 青系[DMC793]
・25番刺しゅう糸 銀系[DMC168]
刺しゅう糸が6種類入っていました。
こちらはマガジンの裏表紙。
7号の内容を紹介しています。
また、11月30日(金)までSNS投稿キャンペーンを開催中!
「かわいい刺しゅう」に対する愛が伝わる写真を投稿しましょう!
完成品はもちろん未完成や作成途中の様子などでもOK!
「#かわいい刺しゅう」「#デアルーム」をつけてInstagram、twitterで
画像を投稿しましょう!
豪華商品が当たるかも♪
私も投稿しましたよ。
春のタペストリーは6号に続きお城の旗や木立とドラゴンを刺しゅうします。
作成時間の目安は
・お城(塔の壁と旗、木立)1時間20分
・ドラゴン(お腹、ひげと耳)45分
お城の部分は今月号で完成。
ドラゴンは全部で4回で完成します。
ステッチの練習はフライステッチを練習します。
Y字になるように刺しゅうしていきます。
ドラゴンのステッチはアウトラインステッチ、バックステッチで刺しゅうしていきます。
7号ではドラゴンのお腹とひげと耳を刺しゅうします。
残りは8号~10号で仕上げます。
暮らしのステッチ小物はねこのがま口ポーチ。
ねこの体の部分はグレー系、スカーフと鼻口爪は黄緑系、目と周りの花は青系で刺しゅうします。
大きさが思ったよりも大きくて、でき上がりサイズは横16㎝×縦18㎝
化粧道具や小物入れなど、色んな用途に使えますね。
バッグの中に入れているだけでもワクワクしそう♪
早く作りたい!
ねこのがま口の実物大の図案です。
型紙と図案は3号で使ったトレーシングペーパーに写して使います。
8号の発売日は12月4日(火)です。
8号ではドラゴンの続きとねこのがま口ポーチを完成させます。
かわいい刺しゅうが売り切れ!
デアゴスティーニかわいい刺しゅうは楽天でも書店でも売切れている場合があります。
欲しいのに手に入らない!
と悲しい気持ちにならないようにデアゴスティーニのホームページでは定期購読ができます。
途中号からでも申し込めるので、買い忘れが心配な人にはおすすめです。
詳しいことはデアゴスティーニのホームページで確認してくださいね。
↓ ↓ ↓ ↓
>>デアゴスティーニかわいい刺しゅう
また、楽天では7号~12号までまとめて購入することもできます。
発売日頃にメール便で届けてくれるので、買い忘れや売り切れの心配はありません。
ただし、10号~12号は厚さの決まってない号があるのでメール便で送れない場合は
3号まとめて宅配便で届く場合があります。
送料が別途かかりますので、注意してくださいね。
7号~12号までまとめて購入する場合はこちらから
|
まとめ
かわいい刺しゅう7号はいかがでしたでしょうか?
ねこのがま口ポーチが出来上がるのがとっても楽しみ♪
次号8号の発売日は12月4日(火)です。
次号も楽しみです♪
デアゴスティーニかわいい刺しゅう各号の紹介をしています。
CHECK!>>かわいい刺しゅうの内容とレビュー!創刊号~9号までの作品が完成♪